北九州マラソン2025
先月、プラスワンテクノがあります北九州市にて『北九州マラソン2025』が開催されました。
小倉駅周辺がスタート・ゴールのため、交通の便がよく、
県内外から大勢の人が集まり、今年の参加者は1万2千人でした。
コースは北九州市役所をスタートし、小倉城を横目に、日本新三大夜景の皿倉山を望み、
九州最北端の関門海峡がある門司区で折り返し、冷たい潮風と闘いながら小倉駅北口の北九州国際会議場のゴールを目指します。
走行中には官営八幡製鉄所のシンボルである東田第一高炉や、門司港レトロ地区など歴史や文化を感じることができます。
私も毎年応援に行きますが、12回目となります今年は、
弊社の従業員や、私の家族や友人も参加もするため、フィニッシュ地点でゴールを見届けました。
参加者の年齢層は幅広く、高齢者が颯爽と駆け抜ける姿、転倒されたであろう脚をひきずりながら一歩一歩前進されている姿など、
数々の感動するシーンを目の当たりにしました。
主役はもちろんランナーですが、その影には様々な企業が「企業エイドステーション」という形で
飲料水や、小倉牛・バナナ・クロワッサンなどの様々な食材を提供し、給水ボランティアをされています。
また警備スタッフや大会スタッフも一丸となってサポートし、北九州マラソンを支えている光景にも感動します。
北九州マラソンをご存知ない方は是非、
次回の北九州マラソンに参加・応援にお越しいただき、北九州の魅力を体感していただきたいです。
プラスワンテクノも『ものづくり企業』として
お客様のお困りごとを手助けできる自動計量機『プチスケール』で感動していただけるよう精進します。
ー・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—
計量・包装業界のニーズに応える
『髙性能計量機』 & 『重量判別選定装置』
プチスケール & プチチェッカー
◆高速・高精度計量を実現 !
◆特許技術のパイプフィーダ式自動計量装置 !
◆ふりかけ・お茶・刻み海苔等多くの材料に対応 !
株式会社プラスワンテクノ
—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—