プチチェッカーの機能と特長
スティックシュガーやふりかけ、インスタントコーヒーなどすでに袋詰めされた商品が設定重量の範囲内になっているかを確認する計量機(計量器)です。
範囲内の商品はそのままラインに流れ、範囲外の商品は真下に落として振り分けます。
超小型、軽量で各種包装機への内蔵(内蔵型)および設置(自立型)が可能です。
製品概要
新しいタイプのウエイトチェッカー。包装業界のニーズに応える高性能高速重量判定機(検査機)。
(設置スペース世界最小 内蔵型・自立型)
高速・高精度
1列辺り最高50回毎分の判定速度。0.01g単位の設定が可能。
多用途
スティック包装タイプをはじめ、様々な包装タイプに対応可能です。
らくらく調整
タッチパネルにて規格重量・上下限重量などを簡単に設定変更できます。
コンピュータ制御
ワンボードマイコンで制御を行っており、高速処理で重量の比較やバケット、ダンパーの制御をしています。
計量・コンパクト
複数列の同時判定をおこないますので、ラインを延長することなく設備が可能です。
また、シール機後に設置する自立型とシール機に直接設置する内蔵型の2タイプからの選択が可能でラインがよりコンパクトになります。
操作が簡単
操作画面はカラー液晶タッチパネル式で簡単に操作が可能です。
重量値はリアルタイムにて数値で表示します。また、良品/不良品カウンタ・ファイリング機能などがあり
生産管理に便利です。さらに、判定した結果をUSBメモリーに保存できパソコンで集計が可能です。
仕組み
バケット部
プチスケールと同様でワークの重量をはかる部分です。
ワークが流れてきましたら、ここで一度重量を確認しバケットを開きます。
ダンパー部
バケットで確認したワークの重量が範囲内であればなにも動かず傾斜を流れていきます。
範囲外のときダンパーが開き不良品として排出されます。
プチチェッカーの主な特長
○計量バケット | ○判定シュート |
ロードセル付き計量バケットで高精度の重量判定 |
確実に分別 |
外形寸法図と仕様 例:PSC-50C3
型式 | PSC-50C3~10 | |
---|---|---|
計量範囲 | 0.1g~50.00g | |
計量容積 | 300cc | |
計量分解能力 | 0.0025g | |
能力※ | 50pack/minute(MAX) | |
使用温度範囲 | 0℃~40℃ | |
使用湿度範囲 | 30%~60% | |
電源 | AC100~110V 2~5A | |
最少重量表示 | 0.01g |
※ワークの形状・充填量により能力・制度は異なります。
納入実績
- 味の素パッケージング株式会社
- 日本リコス株式会社
- 静パック有限会社
- トーカイ・パッケージングシステム株式会社
他多数